結婚1周年記念のバラの花束をレジン(樹脂)に閉じ込めたピラミッド型のオブジェの制作事例を紹介します。
お客様がドライフラワーにされたバラをお送り頂き、樹脂に閉じこめピラミッド型のオブジェを制作させて頂きました。
この記事では
- 結婚記念日のバラを残したい!
という方の参考になるかと思います。
オブジェ以外もアクセサリーなどに加工することも可能です。
この記事を書いている私は、レジン専門店happy resinのオーナーです。
製作は、レジン歴10年以上、過去5,000点以上制作してきたレジンアーティストが行っています。
長崎のハウステンボスで結婚式をされたご依頼主様。
その時に馬車に乗れたこと、披露宴を船の上でできたことが良い思い出ということをお聞きしました。
特に馬車が思い出に残っているということで、2人で花を持って場所に乗っているイメージで制作しました。
結婚記念のバラの花束をレジンに閉じ込めピラミッド型のレジンオブジェを制作





結婚記念日に主人から薔薇の花束をもらいました。非常に感動したと共に、この思い出を一生残しておきたいと思いました。ただ、かさばるものではなく、コンパクトに残したいと考えてネットで探したところ、こちらの商品に出会いました。花びらと自分達の思い出を一つにできるところに魅力を感じました。 想像以上に最高の仕上がりでした!!薔薇だけでなく、結婚式の思い出も一緒に残すことができました。玄関に飾っていますが、光にかざすと七色に光るのも素敵です。私たちのイメージを、期待以上の形にしてくださってありがとうございました!
ご依頼デザイン
ピラミッド型のオブジェ
- プロポーズのバラ
- 馬車のシルエット
お客様の中で特に最初からイメージが固まっていたわけではなく、キーワードになりそうなワードを頂き、イメージを膨らませ完成しました。
例えばこんなアレンジが可能です。
- 七夕をイメージして制作してほしい!
- プロポーズにバラを渡しているところをイメージして制作してほしい!
朧げなイメージから制作することも可能です。
バラをこんな残し方をしたい!があれば、お気軽にご相談ください。
ご依頼頂いた商品
結婚1周年記念のバラの花束を残したいと思い、ホームページを拝見し連絡しました。妻とも相談しまして、ぜひお願いしたいと思っています。